ウイズマナーでは インバウンド対応・営業・接客・接遇・おもてなし研修をはじめ
これらに併せて 英会話研修もおこなっております。英会話研修では英語力だけでなく
同時にマナーの指導もいたしますので 大変お得な研修・講座として人気です。
なぜ? 何のためにマナーが必要なのか? をわかりやすく 徹底的に浸透させます
1.収益・会社の成長・存続につなげる人財育成
会社設立後 5年以内に約80%・10年以内には約90%の企業が倒産もしくは廃業していると
いわれています(中小企業庁調べ)。また 近年 大企業の不祥事も後を絶ちません。企業・会社
は『人』が動かしています。ビジネスマナーの存在価値は 収益をアップさせ 会社の存続を
果たし社会貢献のできる企業 そして何よりも 会社を動かしていく『人財』の育成にあります
2.明確な理由をわかりやすく説明
「なぜこうしなければいけないのか?」など 受講者の皆様に疑問をもたれることのないよう
ひとつ一つの所作・型をおこなう理由を明確に伝えてまいります。それにより 皆様の理解度
が深まり 研修時間だけなく実際の現場においても ビジネスマナーを率先しておこなう人財と
して定着・成長します
3.参加型・体感型・気づき型・実践型の研修
私たちウイズの研修に対する思いは 受講者の皆様が現場でお客様や患者様・社内外の人たち
に可愛がられ 良い評価をいただき 収益に貢献するる人財としてご活躍いただきたい・・・と
いう願いのもと リアル感満載の参加型・体感型研修を展開いたします。また 弊社独自に開発
した他社・他者がおこなっていない様々な研修手法で結果と成果をだします
リピート率 98%!
受講者の皆様にご納得いただきながら 受講者の皆様と講師の垣根なく
一体となって繰り広げられるワクワク・ドキドキ 前代未聞のマナー研修です
営業接客研修中・ テレビ取材が入りました |
営業接客研修がテレビ番組で 紹介されました |
医療従事者向け接遇研修 |
ウイズの営業・接客・接遇マナー研修は 貴社のニーズとウォンツを達成させるため
2種類のコースをご提案させていただいております
|
|
*仕事とは何か? |
*不快を与えない態度と身だしなみ |
◆受講者人数は お一人から数千人・数万人向けも対応いたしております
◆研修前に潜入調査をおこない 現状を把握させていただいた上で 研修に臨むことも可能です。
この調査をおこなうことで、いっそうの効果と結果がでる研修となります。
◆ウイズの研修は メイン講師のほかにアシスタント講師が同行し 受講者の皆様 お一人お一人に対し
懇切丁寧に指導をおこなうサービスを提供いたしております。詳細はお問い合わせください
|
|
日本経済新聞
スマートマナー連載 |
毎日新聞
ビジネスマナー取材 |
PRESIDENT
ビジネスマナー特集 |
コース・研修時間・研修内容・研修のゴール・講師などに応じて 研修料金は異なってまいります 詳細は お気軽にお問い合わせください |
ウイズの営業接客マナー講師陣は 全員が 弊マナーグループ 代表 西出ひろ子より
直接学び指導を受けた講師のみで構成されています。大企業から中小企業・学校・
自治体など 多くの経験と実績を誇る講師陣です
1. HP または お電話にて 連絡をいただければ幸いです
|
2. 研修の目的・意図などをお伝えください
対面でのお打ち合せが必要な場合は 面談日を設定
↓
お打ち合わせ後 プログラム内容などの制作
↓
プログラム・参加人数・担当講師・お見積など確定
↓
上記内容合意のうえ 潜入調査などの事前準備
↓
貴社の大切な社員・スタッフの皆様が より良い接客で収益をアップできるよう
研修でご一緒させていただけますことを心待ちにいたしております
|